さて。
何のことから書こうかな、て悩み中。
妊娠のことも、病気のこともおいおい書くとして。
とりあえずは、私の今の状況と今後のことを頭の整理兼ねて書こうかな。
昔から、文章にして頭の整理をするタイプで、学生時代もブログを書いていたんです。
第一弾は、私達夫婦について。
え?興味ないって声が聞こえるけど、紹介させて。
2016年に結婚。私は関東育ち、旦那様は北海道育ち。
私はA型。彼はB型。
私自身は完全なる文系で、理系脳は1パーセントもないと思っています。
旦那様は、真逆の理系男子。
私とは全く異なる脳みその構造をしています。
でも、喧嘩もせずに仲良く暮らせているのは、感性が似ているからかな、と思っています。
たどり着くプロセスは違っても、これいいね、素敵だね、て思えるものが似ているのでもめない。
しかも、全然得意分野が違う方が、お互い尊敬し合えるのでよいのかと。
彼なしに、甲状腺癌も妊娠生活も乗り越えられなかったな、と思って感謝です。
だって、どうしようどうしよう、て感情に任せておろおろする私に、この本がいいよ、この研究論文にこう書いてあるからそのネットの情報は嘘だ、とか理系らしく的確なフォローが入るっていう(笑)
私は、結構多趣味で、あれやりたい、これやりたい、ていつも言っています。
彼は、どちらかというと興味のあることに短期的にグッとのめり込むタイプ。
二人でゲームとかももちろんしますが、お互いがやりたいことを黙々とやっている時間も多いかも。
私が働いていた時は、シフト制だったので土日いないことも多く、それぞれのプライベート時間が取れていたのも、最初の距離感の取り方としてよかったのかもしれません。
今は産休中なので、私が毎日家にいる状態ですが、別にストレスなくお互い過ごせています。
そんな、違いのたくさんな夫婦のおもしろエピソードなんかも時々交えつつ、日々のことを書き記せていけたらと思っています♪( ´▽`)
コメント