37w3d 恥骨痛に苦しむ

出産まで、妊婦記録を記しておこうと思っているのですが、自分のマイナートラブルの数に驚きます。

これでもか、ていうくらいに寄り道してる気分(笑)

なるたびに、ネットで検索。

私も!ていう人もいれば、そんなんなりませんでしたけど、ていう人もいて、本当に妊娠って人それぞれなんだな、と思いつつ。

 

つわりもしんどかったけど、地味なトラブルも結構きついですよね。

臨月の今、一番の困りごとは恥骨痛になったこと。

前から地味に痛かったんだけど、現在その比ではない痛さと格闘中。

産むまで続くかと思うと、早く出産したい(笑)

 

夜、生理痛のような鈍痛が続いて、ひたすら心配に。

前駆陣痛だったら、1分くらい痛んで、やむじゃないですか。

でも、この日はずーっと。一時間弱くらい、鈍痛のまま。まさに懐かしの生理痛の感じでした。

私は結構な生理痛もちだったので、痛いって言うほどではなかったんですが、妊娠してからは無かったことだったので、心配に。

出血もないし、ひどくなるわけでもなく。胎動もドンドコしてて。

とりあえずお風呂に入ってみたら、いつのまにか鈍痛は消えていました。

 

で、寝ようとベッドに乗って横になろうとしたまさにその時。

 

ズキーン、というかピキーンというか。。

とにかく動けなくなる痛みが恥骨部分に!!

横になるのに一苦労。そこから動けなくなる。

寝返りなんて無理ー。シムスの体位(左を下にした横向き)から半回転して仰向けになることすらできません。

足を動かそうとすると、痛みが走る。。

どうにか膝を曲げた状態で仰向けになっても、そこから横になるのが大変。

 

今日の夜は寝返りできないんじゃ。。というか、どうやって起き上がるんだ?

 

と、軽くパニック。

最近3時間くらいおきに起きている私。トイレにも行きたいし、お水も飲みたくなるし。

動くのに激痛というのは死活問題なわけで。。

 

ストレッチしようにも痛すぎてどの体勢にもなれないし、困りました。。

 

結局、

ゆっくりと動く。両足はできるだけ揃えて寝返りをする。できる範囲でストレッチをする。ベッドから起きる時も、慎重に足をベッドから下ろして、手を使って上体を起き上がらせる、ていう方法でどうにか。。

立つのは痛くないのに、歩くと激痛。歩き出しは特にひどい。

でも、無理にでも動かしてみると、どうにか我慢して歩けるレベルになりました。

 

でも、朝起きても状況は変わらずで、激痛と戦っています。

おそらく、赤子が下がったんだと思います。

生理中のような痛みも、骨盤に頭が下りてきたからなのかな、とか。後から思えばそんな感じです。

ずっと下がらなかったお腹も、下がってきてるよ、と旦那さんが言っていたので、赤ちゃんも準備を始めたということなのでしょう。

 

気長に待つしかないですね。。

コメント

タイトルとURLをコピーしました